中学受験 備忘録

娘の2022年中学受験及びその後の備忘録です。少し古いかもしれませんが参考まで。

進学後

孟母三遷

とは言いすぎかもしれませんが、娘が中高一貫校に通い始めた秋に引っ越しを決めました。 千葉で通い始めた早々から、流石に通学時間の長さは懸念を持っていて、引っ越しは早くから頭にあり、物件探しを始めました。 折しも、地価高騰の真っ只中、本来、東京…

中高一貫校での立ち位置

先に記した「娘の近況」の記事のアップデート版です。 学年末試験も終わり、通知表待ちではありますが、テストの感触からすると、悪くはなさそうな雰囲気です。 大まかには平均点レベルに持ち直し、国語は低め、英語と理科が高めの結果のようでした。 少し安…

娘の英検の結果

プライベート色の強い記事なので、どうでもいい方は読み飛ばしていただいて結構です。 先に、英検準二級の二次試験(一次試験は通ったが、今回で免除は最後)の話をしました。 娘によると手ごたえ無く、今回もダメだったかも… との事でしたが、結果は… ギリ …

娘の英語の現況について

以前 「中学受験に関する英語枠について」という記事を書いて、 中学受験に英語を組み入れる、乃至は英検取得により有利に働く流れに対して、反対 と結論付けた 記事を書きました。 理由としては、娘の現況を例にして、「読解力が身についてないとゆくゆくは…

娘の近況…

今日は、今度中3になる娘の話。 所謂中高一貫校のボリュームゾーンである中堅校以下の中学生活の参考にして頂けたらと思います。 4月から、中高一貫校に通い始めるも、まず今まで与えていなかったスマホにはまったせいか一学期の期末以降は成績低迷、深海魚…

入学に備えて 生活編

前回の記事では、 ・進学校から課された宿題や、入学後に備えた勉強をするようお子様に「叱らず」促す ・生活習慣の変化に、「お子様と一緒に」備える 事が大事と書き、勉強面で、入学準備講座を受けるだけではダメだよって書きました。 今回は、(特に中学…

入学に備えて

改めて、合格された受験生、並びに親御様 おめでとうございます。 自分の娘は所謂ボリュームゾーンの中高一貫校ですが、同じ偏差値ゾーンの実倍率をみる限り、安全志向も相まってどの学校も軒並み上昇しており、2年前に比べても非常に厳しい戦いだったと思わ…

中学受験に関する英語枠について

今日、こんな記事を見つけました。 自分の結論を言うと反対です。 古い考え方か分かりませんが、国語力がない子供は、英語力も伸びないと思ってます。 現に、娘は、当初は英語において(リスニング等の)貯金があり、かつ英検準二級の一次までは通っており、…

声掛けの大切さ

中学受験関係の大体の先生や、コンサルタント、ブロガーの方も言っているが、お子様への声掛けの仕方はものすごく大事だと思う。 丁度、娘も期末試験が終わり、成績が返ってくる時期だが、ポジティブな声掛けとネガティブな声掛けとでは、その後のモチベーシ…