中学受験 備忘録

娘の2022年中学受験及びその後の備忘録です。少し古いかもしれませんが参考まで。

声掛けの大切さ

中学受験関係の大体の先生や、コンサルタント、ブロガーの方も言っているが、お子様への声掛けの仕方はものすごく大事だと思う。

 

丁度、娘も期末試験が終わり、成績が返ってくる時期だが、ポジティブな声掛けとネガティブな声掛けとでは、その後のモチベーションの持ち方も相当違うようである。

 

中学進学後、最初の中間試験や期末試験の頃の自分の声掛けは、元々口が悪い方だとは思っていたが、非常にまずかったと反省している。

 

というのも、大まかな6年間の立ち位置が、一年生の一学期の中間、期末の成績で決まってしまう といった体験談を聞いていた自分としては、娘の最初の試験の成績はぶっちゃけ我慢ならなかった。

 

「このままだと深海魚になるぞ、しっかりせい!」

 

と思わず言葉を発してしまったのだが、

今聞くと、相当娘にとってはショックだったらしい…

文字付きの表情のイラスト(女性・しくしく)

今でこそ、満足とまでは言えないまでも大分持ち直しているが、転機としては、二年生になった後補習塾に通わせ、それだけではなく、極力ほめ続けている事が励みになっているらしい。

文字付きの表情のイラスト(女性・にこにこ)

 

という事で、何が言いたいかというと、成績が上がったり、良かった時はもちろん褒めて、成績が下がったり、何かがボロボロだった時も、何がしらかは褒めるポイントがあるはずなので、しっかり褒める事。

 

これを親御さんは実践すべきだと思います。

特に、6年生は今後1月半、ずっと大事な時なので気をつけましょう。

 

 

読んで頂き有難うございます。